こんにちは!
えほんBBです。
いじめ、ではないのだけれど、
ちょっと乱暴な子たちに
子どもがいじわるされて困ったとき、
なんて声をかけたらいいのか悩みますよね。
今回は、そんな時
一緒に困難を乗り越えられるよう応援してくれる
絵本たちを紹介します。
『トゲトゲくんはね、』(クォン・ジャギョン/パイインターナショナル)
1~6年生におすすめ。
どうしてあの人はいじめてくるんだろう?
そう考えて、いじめられた側の子が、
「自分に原因があるのではないか」と思い、
嫌なことがあっても言い出せない時があります。
しかし、たいていいじめてしまう側は、
何か自分自身で制御でいないほどの不安やモヤモヤをかかえ、
それを誰かにぶつけてしまっていることがほとんどです。
・あなたが悪いからいじめられているのではないということ
・相手の中に何かくるしいものがあるのだということ
・いじわるに困ったら自分のためにも・相手のためにも周りの大人に話していいのだということ
この3つを伝えたい時、力を貸してくれる作品です。
『ニンジャさるとびすすけ』(みやにしたつや/ほるぷ出版)
1~6年生におすすめ。
(ただ、死についても少し考えさせられる作品なので、避けたい場合は5・6年生くらいがおすすめです。)
じゃあ、いじめてくる相手にはどう対応したらいいんだろう?
それは「優しく」すること。
叩かれたり、けられたりしたら嫌ですよね。
だから、どうしてもみんな離れていく。
でも、そうするともっといじめられる。
暴力に怯えていうことを聞く、のではなくて、
「これ一緒にやろうよ」とか、「○○に一緒に行こう」
と声をかけてもらえると、
態度ががらっと変わってしまうことがよくあります。
いじわるしてきても、大切な相手ならば、有効な手段です。
ただ、そう分かっていても
いじめられている相手にそんな声掛けをするなんて、
とても難しいですよね。
そんな時は次の絵本がおすすめです。
『にげてさがして』(ヨシタケシンスケ/赤ちゃんとママ社)
1~6年生(特に5・6年生)におすすめ。
辛かったら、嫌だったら、逃げてもいいんです。
ただ、一つだけ要注意!
誰かを誘って「あいつから逃げよう」と集団で避けるのはいじめになってしまいます。
辛かったら、保健室に助けを求めに行ってもいい。
周りの大人に愚痴をこぼしてもいい。
一緒にいたくない時は、そっと別の場所に行ってもいい。
逃げるってことは、自分のよりよい居場所を探すこと。
逃げてもいいんだということを伝えてあげるだけでも、
心がずいぶん軽くなります。
いかがだったでしょうか?
もちろん、意地悪なんてされない方がいいに決まっています。
いつどんなとき、誰かの悪意にぶつかるかは、大人も子どもも分かりません。
そんなとき、こんな本があったなと思い出してもらえたら、
子どもたちの悩みに寄り添うことができたなら、
本当にうれしいです。
12歳まで楽しめる読み聞かせ絵本を毎日紹介中!
感想などもありましたらこちらでお待ちしています😊↓
コメント